栄光建設 斉藤です。 週末の工事に向けて、工場内での打合せを行いました。 今回の工事は、配管交換工事となります。 工場内では、各ルールが決められており、通行制限も設けられている場所があります。配管等の改修工事では、配管ジ […]
栄光建設 斉藤です。 今回は、現場確認をさせていただく際に、必ず確認する場所をご紹介致します。 建物を確認する前に周囲確認から行います。 まずは、工事車両の駐車場所です。 前面道路幅から侵入経路を決めます。お施主様の駐車
栄光建設 斉藤です。 先日、足場架設の打合せをした際のエピソードをご紹介します。 当日は、お施主様と足場架設の打合せを行いました。架設時のご注意点とご協力を頂く箇所の御説明です。 打合せが終わると、家の中に招いて頂きまし
栄光建設 斉藤です。 本日は、元請様と先行足場の打合せです。 予め建築図面を頂いておりましたので、敷地、詳細な足場割の打合せとなりました。 弊社では、建設予定建物との距離に加えて、足場割り寸法等の詳細な確認を行っており
最近は、昼間ポカポカ暖かい日が続いていますね! 日中は、過ごしやすくなってきました! でも、まだ…夜はやっぱり寒すぎる~❕ 写真は、粟ケ岳からの景色です❣ 休日に友達と初めて行ってみました 雨の日の次の日で、めちゃめちゃ
栄光建設 斉藤です。 本日は、当社で働いてくれています技能実習生をご紹介します。 日本に来て早いもので、3年が経ちました。来日当初は日本語もおぼつかなかった彼らですが、 今となってはペラペラに話すことができるようになりま
栄光建設 斉藤です。 久しぶりの投稿となります。 本日は、愛知県の牧場様での打合せです。 牧場はとても広く、対象物件を探すところからスタート! 今回の工事では、転落防止が中心の足場となります。 お施主様には、工事車両の進